2020年06月07日
宵姫 華 S610UL-solid
お疲れ様puka2です(-。-)y-~
コロナで北九州は自粛です。
えーっと、以前から欲しいと思ってたロッドを購入しました。
宵姫華S610UL

まぁ、購入に当たってじっくり検討しましたのでスペック的には問題無し

S60FLとの二本立てになりました。
用途は、ジグヘッド2.0gくらいまでの巻きの釣り
または、3.0gくらいでのキャロリグ
シマノのソアレSS 608との入れ替えですね。
で、さっそく

人の居ない場所を選んで匂い付け完了
1.0g~3.0g迄投げて見ましたけど、何の問題も無いですね。
魚の反応の伝わり方は「宵姫華!」でした。
リールの自重との相性も、ロッドのティップを下げたポジションを取る私には良い感じです。
さて、どんな魚との出逢いを叶えてくれるのか?
楽しみな一本に成りそうです。
(-。-)y-~
コロナで北九州は自粛です。
えーっと、以前から欲しいと思ってたロッドを購入しました。
宵姫華S610UL

まぁ、購入に当たってじっくり検討しましたのでスペック的には問題無し

S60FLとの二本立てになりました。
用途は、ジグヘッド2.0gくらいまでの巻きの釣り
または、3.0gくらいでのキャロリグ
シマノのソアレSS 608との入れ替えですね。
で、さっそく

人の居ない場所を選んで匂い付け完了
1.0g~3.0g迄投げて見ましたけど、何の問題も無いですね。
魚の反応の伝わり方は「宵姫華!」でした。
リールの自重との相性も、ロッドのティップを下げたポジションを取る私には良い感じです。
さて、どんな魚との出逢いを叶えてくれるのか?
楽しみな一本に成りそうです。
(-。-)y-~
2019年02月01日
ロッドを購入です!( ´△`)
お疲れ様puka2です( ・∇・)
バス色の濃い投稿が続きます。
スミマセンです(*^。^*)
ディーパpro+を購入して、其を投げる竿を探してましたが…
本体重量100gとなるとビッグベイト用のロッドくらいしか思いつかず…
色々と見てると、結構な価格でして
中古も視野に入れてましたが、やはり諭吉二枚(/´△`\)イタイ
良さげなロッドは無いかな?っと、見て回って居ると
ショップの店員さんが「使えそうなロッドが特価で有るよ!」

リアルメソッド OPGR C76
何用のロッドだと思いますか?
どう見ても、雷魚かビッグベイト用のロッドに見えますけど(ФωФ)

蛸掛ロッド(/´△`\)
少し前に、大き目の餌木に蛸掛けのフックが付いた物が出始めて、此を投げて沖目のポイントに潜む蛸を狙う釣り方がありまして
どうやら、それ用のロッドらしい
キャストウェイトMax120g
投げて誘う事が前提なので、ロッドのパワーも曲がりも申し分無し!
オールSicガイド装備
しかも、軽いブランクスです。
そして、気になる価格は…
¥4760最終処分特価!!
(-。-)y-~オカイドク
ポチッとな!宜しくです。
バス色の濃い投稿が続きます。
スミマセンです(*^。^*)
ディーパpro+を購入して、其を投げる竿を探してましたが…
本体重量100gとなるとビッグベイト用のロッドくらいしか思いつかず…
色々と見てると、結構な価格でして
中古も視野に入れてましたが、やはり諭吉二枚(/´△`\)イタイ
良さげなロッドは無いかな?っと、見て回って居ると
ショップの店員さんが「使えそうなロッドが特価で有るよ!」

リアルメソッド OPGR C76
何用のロッドだと思いますか?
どう見ても、雷魚かビッグベイト用のロッドに見えますけど(ФωФ)

蛸掛ロッド(/´△`\)
少し前に、大き目の餌木に蛸掛けのフックが付いた物が出始めて、此を投げて沖目のポイントに潜む蛸を狙う釣り方がありまして
どうやら、それ用のロッドらしい
キャストウェイトMax120g
投げて誘う事が前提なので、ロッドのパワーも曲がりも申し分無し!
オールSicガイド装備
しかも、軽いブランクスです。
そして、気になる価格は…
¥4760最終処分特価!!
(-。-)y-~オカイドク
ポチッとな!宜しくです。
2018年10月10日
ゾディアス!臭い付け(ФωФ)
お疲れ様puka2です( ・∇・)
連日明けですけど…
連日疲れが出てませんか?
ホームのエリアを見て回りましたが、どこも釣り人が多い様です。
早々にアジは諦めてバスへ
ずいぶんとご無沙汰してる貯水地へ行って見ましたが、ここも賑わってます。
でも、良さげな場所が空いてたので入って見ました。
今日の目的は、先日買ったシマノゾディアス268Lの臭い付け(ФωФ)
と、使いたいリグとの相性の確認
それから、他のリグを試して見ること
先ずはディンガー4inchノーシンカー

うん( ・∇・)
思ったとおり、バッチリでした!
子バスですけど、臭い付けも完了
ついでに、ネコリグ,ジグヘッドリグ,ダウンショット
ウンウン(^ー^)
正にバーサタイルって感じですね!
ライトクラスのワーミングなら、これ一本でいいんじゃないかな?
ラインの強度も少し余裕が持てるし…
現物を見ずにカタログでの注文でしたが、これは当たりですよ!!
次の日曜日はプラドコABS陸っパリ大会です。
活躍してくれるかな?
(-。-)y-~
ポチッとな!宜しくです。
連日明けですけど…
連日疲れが出てませんか?
ホームのエリアを見て回りましたが、どこも釣り人が多い様です。
早々にアジは諦めてバスへ
ずいぶんとご無沙汰してる貯水地へ行って見ましたが、ここも賑わってます。
でも、良さげな場所が空いてたので入って見ました。
今日の目的は、先日買ったシマノゾディアス268Lの臭い付け(ФωФ)
と、使いたいリグとの相性の確認
それから、他のリグを試して見ること
先ずはディンガー4inchノーシンカー

うん( ・∇・)
思ったとおり、バッチリでした!
子バスですけど、臭い付けも完了
ついでに、ネコリグ,ジグヘッドリグ,ダウンショット
ウンウン(^ー^)
正にバーサタイルって感じですね!
ライトクラスのワーミングなら、これ一本でいいんじゃないかな?
ラインの強度も少し余裕が持てるし…
現物を見ずにカタログでの注文でしたが、これは当たりですよ!!
次の日曜日はプラドコABS陸っパリ大会です。
活躍してくれるかな?
(-。-)y-~
ポチッとな!宜しくです。
2018年10月08日
シマノ ゾディアス追加!( ・∇・)
お疲れ様puka2です(・・;)
台風の被害は無いでしょうか?
私のところは幸いにして…って感じです。
被災された方には、こころよりお見舞い申し上げます。
ほいっ!( ・∇・)

またまた、ゾディアスを追加しました!
シマノゾディアス268L
スピニングなのですが、前回は264ULだったので今回は268Lをチョイス

264ULより、もう少しウェイトのあるリグを使える様にしました。
例えば、4インチのスティックベイトとか6インチのストレートワーム等
これ等を陸っぱりで遠投したくて268Lです。
ロッドの調子は7:3のファーストテーパー
きれいな曲がりをしてますが、少しバットが強く感じます。
でも、40cmクラスで振り回されるULに比べたらファイトに余裕が持てるパワーかな?と思います。
あ、( ̄▽ ̄;)
ついでにラインも巻き代えました。

PEラインの選択は細さと強さとボトム感知しやすいから
0.5号で10lbあり、細さで飛距離アップ!
PEラインの感度は皆さんも知ってると思います。
あ、でもね
オフテンションが主なライトリグでの釣り。PEラインだとテンション抜けると「コツン!」なんて当たり出ませんから!
8割以上はラインの動きで当たりを取ってます。
なので、視認性の良いカラーを好んで使ってます。
シマノゾディアスのシリーズは、これで6本目
次は、どのルアーに合わせるかな?
(-。-)y-~リールモホシイ
ポチッとな!宜しくです。
台風の被害は無いでしょうか?
私のところは幸いにして…って感じです。
被災された方には、こころよりお見舞い申し上げます。
ほいっ!( ・∇・)

またまた、ゾディアスを追加しました!
シマノゾディアス268L
スピニングなのですが、前回は264ULだったので今回は268Lをチョイス

264ULより、もう少しウェイトのあるリグを使える様にしました。
例えば、4インチのスティックベイトとか6インチのストレートワーム等
これ等を陸っぱりで遠投したくて268Lです。
ロッドの調子は7:3のファーストテーパー
きれいな曲がりをしてますが、少しバットが強く感じます。
でも、40cmクラスで振り回されるULに比べたらファイトに余裕が持てるパワーかな?と思います。
あ、( ̄▽ ̄;)
ついでにラインも巻き代えました。

PEラインの選択は細さと強さとボトム感知しやすいから
0.5号で10lbあり、細さで飛距離アップ!
PEラインの感度は皆さんも知ってると思います。
あ、でもね
オフテンションが主なライトリグでの釣り。PEラインだとテンション抜けると「コツン!」なんて当たり出ませんから!
8割以上はラインの動きで当たりを取ってます。
なので、視認性の良いカラーを好んで使ってます。
シマノゾディアスのシリーズは、これで6本目
次は、どのルアーに合わせるかな?
(-。-)y-~リールモホシイ
ポチッとな!宜しくです。
2018年05月02日
シマノゾディアス!追加( v^-゜)♪
お疲れ様puka2です(-。-)y-~
はい。生きておりますよ…
今年のGWはガッツり仕事です。
(残業時間がヤバい事になってます)
はい?
釣りには行けて無いですけど…
休日は、人多いし…( ´△`)
場所取り云々めんどう
変にトラブってもイヤだし…
まぁ、家の用事を片付けてます。
えっと( ´△`)
先日、注文してましたロッドが来ました。
シマノゾディアス

沢山のラインナップから、今回選んだのがこれ

ゾディアス158ML-2
はい、MLのショートロッドです。
ボートからの釣りに使う予定
1/4~3/8ozのクランクやスピナベ、トップやテキサスリグも良さげ
少し投げて見ましたが、正にショートレンジでのバーサタイルロッドですね!

ゾディアスのシリーズはこれで五本目
んー。
スピニングの長いやつ欲しいな…
(-。-)y-~
安全運転お願いします。
ポチッとな( ・∇・)宜しくです。
はい。生きておりますよ…
今年のGWはガッツり仕事です。
(残業時間がヤバい事になってます)
はい?
釣りには行けて無いですけど…
休日は、人多いし…( ´△`)
場所取り云々めんどう
変にトラブってもイヤだし…
まぁ、家の用事を片付けてます。
えっと( ´△`)
先日、注文してましたロッドが来ました。
シマノゾディアス

沢山のラインナップから、今回選んだのがこれ

ゾディアス158ML-2
はい、MLのショートロッドです。
ボートからの釣りに使う予定
1/4~3/8ozのクランクやスピナベ、トップやテキサスリグも良さげ
少し投げて見ましたが、正にショートレンジでのバーサタイルロッドですね!

ゾディアスのシリーズはこれで五本目
んー。
スピニングの長いやつ欲しいな…
(-。-)y-~
安全運転お願いします。
ポチッとな( ・∇・)宜しくです。
2018年04月22日
注文して来ました(*^ー^)ノ♪
お疲れ様puka2です( ・∇・)
そろそろ連休の予定が気に成ります。
果たして、釣りには行けるのだろうか?( ´△`)
さて、先日の北山ダムでの大会
ボートからの釣りなのですが、大会で使っているロッドでは使い勝手が悪い部分が出て来ました。
何が?って言うと、ショートレンジでのカバー打ちやピンスポットへのアプローチ等
ショートロッドの必要性を感じてます。
手持ちのロッドでも良いのですが…
せっかく揃えてるので

を、もう一本追加の方向で( ・∇・)

ちょうど、ショップのセール中だったのでとりあえず在庫を調べて貰うと…
「在庫無いですね~」
「メーカー注文に成ります」
「たぶん、連休明けには……」
(# ̄З ̄)ブー
次の北山ダムの大会には間に合うでしょ!?( ´△`)
って事で、注文して来ました。
(-。-)y-~
何を注文したのか?
来てからのお楽しみでしょ!
ポチッとな( ・∇・)宜しくです!
そろそろ連休の予定が気に成ります。
果たして、釣りには行けるのだろうか?( ´△`)
さて、先日の北山ダムでの大会
ボートからの釣りなのですが、大会で使っているロッドでは使い勝手が悪い部分が出て来ました。
何が?って言うと、ショートレンジでのカバー打ちやピンスポットへのアプローチ等
ショートロッドの必要性を感じてます。
手持ちのロッドでも良いのですが…
せっかく揃えてるので

を、もう一本追加の方向で( ・∇・)

ちょうど、ショップのセール中だったのでとりあえず在庫を調べて貰うと…
「在庫無いですね~」
「メーカー注文に成ります」
「たぶん、連休明けには……」
(# ̄З ̄)ブー
次の北山ダムの大会には間に合うでしょ!?( ´△`)
って事で、注文して来ました。
(-。-)y-~
何を注文したのか?
来てからのお楽しみでしょ!
ポチッとな( ・∇・)宜しくです!
2018年01月16日
ブルカレ510が!(゜∇^d)!!
お久しぶり!puka2です(*´ω`*)
年明けから、インフルエンザやら冷え込みやら…
少し釣りから離れてました。
まぁ、少しづつ復活の予定です!
年明けに、昨年末スレッドの巻直しにメーカーへ出していたブルーカレント510が帰って来ました。

こんな感じで

スレッドに入ったクラックからサビ色の染み
ρ(・・、)
手入れをサボったあかしだね
ちょっと可愛そうだったので修理に出したのですが、

うん

綺麗に

仕上がってます!(*´ω`*)
思ってたより早く、価額も安く出来たのでヨシって事で!
ロッド全体のクリーニングもやって頂いた様で有り難いです。
さて、ブルカレの復活戦は何時に成るかな?
(-。-)y-゜゜゜テイレシロ
ポチッと↓↓↓↓↓宜しく!
年明けから、インフルエンザやら冷え込みやら…
少し釣りから離れてました。
まぁ、少しづつ復活の予定です!
年明けに、昨年末スレッドの巻直しにメーカーへ出していたブルーカレント510が帰って来ました。

こんな感じで

スレッドに入ったクラックからサビ色の染み
ρ(・・、)
手入れをサボったあかしだね
ちょっと可愛そうだったので修理に出したのですが、

うん

綺麗に

仕上がってます!(*´ω`*)
思ってたより早く、価額も安く出来たのでヨシって事で!
ロッド全体のクリーニングもやって頂いた様で有り難いです。
さて、ブルカレの復活戦は何時に成るかな?
(-。-)y-゜゜゜テイレシロ
ポチッと↓↓↓↓↓宜しく!
2017年11月26日
シマノ ゾディアス 166ML
ご無沙汰してますpuka2です( *・ω・)ノ
仕事が忙しくて釣りにあまり行けて無いです。
アジの方は良型の情報も出てますね!
今後に期待です。
今日はバスの方
今まで使ってたMLクラスのロッドを新調しました!( ・◇・)


シマノのゾディアス166ML
3/16~1/2ozをカバーできるので

このようなルアーをメインに使う予定
スミスウイック
ASDRB1200 サスペンディングラトリンログ
ADR4 エリート8ログ
ADR5 パーフェクト10ログ
これにボーマー フラットAなどのシャッド系
要は軽いルアーを細糸のPEラインで使いたい!ってところです( *・ω・)
ゾディアスのシリーズは、モデルが更に充実してますね!
私はこれで4本目
釣りの幅が広がれば、更に増えて来るかな?
当面は此でよし!(*´ω`*)たぶん…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポチッと宜しく
仕事が忙しくて釣りにあまり行けて無いです。
アジの方は良型の情報も出てますね!
今後に期待です。
今日はバスの方
今まで使ってたMLクラスのロッドを新調しました!( ・◇・)


シマノのゾディアス166ML
3/16~1/2ozをカバーできるので

このようなルアーをメインに使う予定
スミスウイック
ASDRB1200 サスペンディングラトリンログ
ADR4 エリート8ログ
ADR5 パーフェクト10ログ
これにボーマー フラットAなどのシャッド系
要は軽いルアーを細糸のPEラインで使いたい!ってところです( *・ω・)
ゾディアスのシリーズは、モデルが更に充実してますね!
私はこれで4本目
釣りの幅が広がれば、更に増えて来るかな?
当面は此でよし!(*´ω`*)たぶん…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポチッと宜しく
2017年10月18日
宵姫華 S60FL-solid②(ФωФ)
お疲れ様puka2です( *・ω・)
こう、天気が悪くてはテンション下がりますね
皆さん風邪などひかない様にして下さい。
さて、先日ちょっとだけ宵姫を振って来たのですが、あまりにも違うので整理するのに時間が掛かりました。
何がって?
ブルカレ510との違い
以前から、パッん系ショートロッドとPEラインとの相性は悪いと書いてきましたが、ここにきて少し考えが変わって来ました。
宵姫を振ってみて、テンションのコントロールが楽になった。
テンションの掛け具合が、ブルカレはOFF/ON/OVER とデジタルチックでONの範囲が狭い感じだったのに対し宵姫は遊びが有ると言うかファジーコントロールが可能(この辺ってヤツ)で、ONの範囲が広く感じる

チューブラーとソリッドって違いは有るけど、一言では片付かない気がしてる
あ、あくまでもPEラインと組み合わせてる私の感想だからね!
ブルカレ510は、エステルの0.3と組み合わせると凄く使い安くなるので参考までに。
では、ソリッドティップならばテンションの掛け具合に幅が有るのか?
ここで問題が発生
私には比較対照する物が無いって事
宵姫だからそう感じるのか?他の同じクラスのロッドでもそう感じるのか?
いやいや、もっとパツパツだった感じがする!?
兎に角だ‼
ブルカレでしばらく釣って宵姫に切り替え
一番最初に感じたのは
「豆アジって、こんなに触ってるの?」だった
ん~とね
情報量が倍増!(*´ω`*)
それと、コツンって当たり
ティップの先端ではなく、ベリーの少し先
ティップガイト含めて5つ目のガイト辺りに当たった感じがするのは私だけだろうか?
もっと使い込んで考えよう。
(-。-)y-゜゜゜ハゲメ
あ、ワームの尻尾くわえた!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポチッと宜しく!
こう、天気が悪くてはテンション下がりますね
皆さん風邪などひかない様にして下さい。
さて、先日ちょっとだけ宵姫を振って来たのですが、あまりにも違うので整理するのに時間が掛かりました。
何がって?
ブルカレ510との違い
以前から、パッん系ショートロッドとPEラインとの相性は悪いと書いてきましたが、ここにきて少し考えが変わって来ました。
宵姫を振ってみて、テンションのコントロールが楽になった。
テンションの掛け具合が、ブルカレはOFF/ON/OVER とデジタルチックでONの範囲が狭い感じだったのに対し宵姫は遊びが有ると言うかファジーコントロールが可能(この辺ってヤツ)で、ONの範囲が広く感じる

チューブラーとソリッドって違いは有るけど、一言では片付かない気がしてる
あ、あくまでもPEラインと組み合わせてる私の感想だからね!
ブルカレ510は、エステルの0.3と組み合わせると凄く使い安くなるので参考までに。
では、ソリッドティップならばテンションの掛け具合に幅が有るのか?
ここで問題が発生
私には比較対照する物が無いって事
宵姫だからそう感じるのか?他の同じクラスのロッドでもそう感じるのか?
いやいや、もっとパツパツだった感じがする!?
兎に角だ‼
ブルカレでしばらく釣って宵姫に切り替え
一番最初に感じたのは
「豆アジって、こんなに触ってるの?」だった
ん~とね
情報量が倍増!(*´ω`*)
それと、コツンって当たり
ティップの先端ではなく、ベリーの少し先
ティップガイト含めて5つ目のガイト辺りに当たった感じがするのは私だけだろうか?
もっと使い込んで考えよう。
(-。-)y-゜゜゜ハゲメ
あ、ワームの尻尾くわえた!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポチッと宜しく!
2017年10月15日
LUXXE 宵姫華 S60FL-solid 着弾!(*´ω`*)
お疲れ様puka2です(* ̄∇ ̄*)
折角の週末なのに雨ですね~
さて、発売の前に注文していたロッドが入荷したとショップから連絡があり
早速受け取って来ました。
LUXXE 宵姫華 S60FL-solid


まー華やかなロッドケース
(*´ω`*)
リールを装着

気になっていたのですが
まぁ、こんな感じです。
ロッドエンドのグリップは飾りですね

本当に外れた(´д`|||)
見た目だけなら、もう少し大きくても良いなぁ~
ソリッド部は26cm トツプガイト含めて4つ

ちょっと変わったガイト配置
って事で、匂い着け!

サクッと完了(* ̄∇ ̄*)
新しい武器を手に入れた感じ
(-。-)y-゜゜゜
私には、どーたこーだ言えない
比較対照する物が無いので
あ、ブルカレとは全くの別物
これは、好み(趣味嗜好)が絡む
でも、軽い(ФωФ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポチッと宜しく
折角の週末なのに雨ですね~
さて、発売の前に注文していたロッドが入荷したとショップから連絡があり
早速受け取って来ました。
LUXXE 宵姫華 S60FL-solid


まー華やかなロッドケース
(*´ω`*)
リールを装着

気になっていたのですが
まぁ、こんな感じです。
ロッドエンドのグリップは飾りですね

本当に外れた(´д`|||)
見た目だけなら、もう少し大きくても良いなぁ~
ソリッド部は26cm トツプガイト含めて4つ

ちょっと変わったガイト配置
って事で、匂い着け!

サクッと完了(* ̄∇ ̄*)
新しい武器を手に入れた感じ
(-。-)y-゜゜゜
私には、どーたこーだ言えない
比較対照する物が無いので
あ、ブルカレとは全くの別物
これは、好み(趣味嗜好)が絡む
でも、軽い(ФωФ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ポチッと宜しく