ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
puka2
puka2
福岡県北九州市在住のおっさんアングラー
ルアーでアジとバスを狙って徘徊中!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月30日

アジング釣行12/29

マズメ狙いで昨日と同じ場所へ

今日はジグヘッドを軽く0.6gにして見ました。

先ずは足元の深い場所で当たりがあります!


灯りが点いてからは、明暗のさかいでぼつぼつ

しかし、続きませんです┐( ̄ヘ ̄)┌

今年はこれで終わりかなぁ?

おし!
今年も素ぼーず無し!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

お越しの皆さん!
良い年をお迎えください。

初釣りは、たぶん4日かな?
それまで、お休みします。


(* ̄∇ ̄*)
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:51Comments(0)

2015年12月29日

アジング釣行12/28

思い切ってエリア変更

外海側のエリアを模索していましたが、風が悪くあっさり断念

悩んだ末、過去の実績などから以前私がホームにしてた漁港へ

水深が浅い上に干潮
あまり期待してなかったのですが…


辺地際ボトムの超デッドスロー

真冬のパターン

ほつりぽつりと拾えました(* ̄∇ ̄*)

潮が高いと良くなるかな?




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:58Comments(0)

2015年12月28日

デュエル アーマードF+pro 0.06号

ロッドを購入したので、それに合わせてラインを変更
アーマードF+pro0.06号



PEラインの利点は、強度と細さ
0.06号で2.5lbs

0.1号0.06mmと比較して、ダイレクト感が格段に上がります。

もし、PEラインを使うなら
思い切って0.06号を選択して見ては?

アーマードのフロロ+とF+pro
ラインのコートが違うのですけど、
F+pro、格段に良くなってます!


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:59Comments(0)

2015年12月27日

アジング釣行12/26

アジは何処へ行ったのでしょ?

気になっている場所を見て回りましたが、何処も良く無い感じです。

場所によっては、マズメに良い型が出ているようですが…不明

しかし、灯りのある場所でマメアジの当たりが少ない

なんでかなぁ?って、思っていたのですが

太刀魚が、入ってますね。



ぼーず逃れ(* ̄∇ ̄*)

エリアを大きく変えるかな?

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:59Comments(0)

2015年12月26日

アジング釣行12/25

月夜は嫌い!

アジは居るのですけど…
反応が悪いようです。

何とか


ぼーず逃れ(* ̄∇ ̄*)

しかし、ロッドを使いこなせて無いようです。

うーん、修行が足りない!

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:37Comments(0)

2015年12月25日

アジング釣行12/24

雨の止み間に強行

マズメにちょっと良さげなサイズが出ましたが、後はマメでした。


いや、
マメしか獲れなかったのかも?

と、言うのは
ロッドを購入しました。
アジング専用のショートロッド

やはり、私には未知なる分野
始めは、何をやってるのか?さっぱり解らない状態

初日の感想は

1.0gのジグヘッドの引き抵抗が、あんなに大きく感じるとは思ってなかった!

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:59Comments(0)アジング釣行

2015年12月24日

買い物

じつは、昨夜
外海のエリアへ入った時に、魚挟みをテトラの間に落としてしまったので


魚挟みと補充分のジグヘッドを購入

ついでに、百均に寄って


小物鋏と指切り手袋!

鋏は切れ味が悪くなって来たので、買い替え

手袋は、交換用にストック

この一枚が有るのと無いのでは、かなり違いがありますよ


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:59Comments(0)

2015年12月23日

アジング釣行12/22

今日はエリア巡回
あちこち魚を探してランガンです。

しかしまぁ、何処へ行ってもマメが多いですね


灯りの有る場所は人も多いです。

マメだけじゃちょっと寂しいので、最後に外海のエリアへ

しかし、ここもマメが多いようです。


たまに良さげなサイズが混ざりますね。

また、風がよい時に入ってみよう‼

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:59Comments(0)

2015年12月22日

アジング釣行12/21

今日は、普段入れない場所が空いていたので入って見ました。
と、言うのは
何時もは、エサ師さん達が必ず居るのです。

しかし、空いてました。

たぶん…
釣れて無いのかな?

マズメの早い時間から始めます。

フグは沢山いました!

6時を回った頃に


ようやくマメ
しかし、散発激渋!!!

ボトムから少し上って感じです。

それでも、色々やってると

コン!って

良さげなサイズです!
時間は8時過ぎ

パタパタっと30分続いて終了

まぁ、こんな感じでしょ?!

先週の冷え込み辺りから、マズメが良く無いようです。

なんでだろ?

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:58Comments(0)

2015年12月21日

雑誌

知人の記事が掲載されているので購入

ソルトルアーラボ



ライトゲームの基礎?


考えてみれば、私の釣りってガリガリの自己流

知らない事が多いですね!

改めて、勉強するにはちょうどよい!


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by puka2 at 23:59Comments(0)