2017年07月25日
エリア調査!( ̄- ̄)ゞ
お疲れ様!puka2です。
さて、先週末からパッタリと良型の当たりが無くなったKに入って見ました。
まだ明るい時間より始めましたが、サバ子が居ない?(・・;)
うるさいくらいに当たって居たのに
当たって来るのは豆アジって、サバが居ないの確定!
ついでに、ベイトも少なく感じる
サヨリの子とマイクロベイトがテトラ際に少し
イワシっぽいのが居ないなぁ?
終わったかな?(・・;)
とりあえず調査なので釣り開始!
しかし、三時間頑張って

このサイズが6つ(# ̄З ̄)
後は豆アジ
あ、掛けた豆アジをシーバスに横取りされました!( ´△`)カエセー
う~ん(ー_ー;)
水温が影響したのかな?
って事で、若松非常に難しくなっております!
!( ̄- ̄)ゞホーコク
次は水深のあるNに入って見るか?
(-。-)y-゜゜゜ヒビタンレン
釣れないのに釣りに行く
コイツなんか変!?って思った方は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリック!宜しく!
さて、先週末からパッタリと良型の当たりが無くなったKに入って見ました。
まだ明るい時間より始めましたが、サバ子が居ない?(・・;)
うるさいくらいに当たって居たのに
当たって来るのは豆アジって、サバが居ないの確定!
ついでに、ベイトも少なく感じる
サヨリの子とマイクロベイトがテトラ際に少し
イワシっぽいのが居ないなぁ?
終わったかな?(・・;)
とりあえず調査なので釣り開始!
しかし、三時間頑張って

このサイズが6つ(# ̄З ̄)
後は豆アジ
あ、掛けた豆アジをシーバスに横取りされました!( ´△`)カエセー
う~ん(ー_ー;)
水温が影響したのかな?
って事で、若松非常に難しくなっております!
!( ̄- ̄)ゞホーコク
次は水深のあるNに入って見るか?
(-。-)y-゜゜゜ヒビタンレン
釣れないのに釣りに行く
コイツなんか変!?って思った方は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クリック!宜しく!
Posted by puka2 at 09:14│Comments(2)
│アジング釣行
この記事へのコメント
夕方に潮が低いってのも一つだと思われますが…
ベイト付きの回游ですから何とも?
(・・;)
ベイト付きの回游ですから何とも?
(・・;)
Posted by puka2
at 2017年07月25日 18:07

ヤッパリ‼️
そのサイズしか居ないんですね
そのサイズしか居ないんですね
Posted by あっきー at 2017年07月25日 17:51