2016年05月26日
アジング釣行5/25………84投目
ショップの釣果情報に、近くの釣り場が載っていたのでさっそく調査
あいにくマズメ時が干潮なので、潮が高い内に釣り開始
しかし、向かい風で流れの筋までリグが届かず
ジグヘッドを重くすると全く反応が有りません。
暗くなり、明暗の境に魚が入るのを期待するも空振り( ノД`)…
風も悪いので、早々に見切りをつけて風裏へ移動することに
潮が低いのが気になりましたが、潮が動く場所なので雰囲気はあります。
普段ならボトムを中心に探る場所なのですが、ジグヘッドを付け替えるのがめんどうなので、0.5gでスタート
フォールを意識してレンジを広く探って
2投目

かなり浅いレンジで当たりが出ました。
良い感じで再現性もあります。
ここで、ジグヘッドを1.0gに変更すると…
マメメバルばかりになりましたけど?
再度、ジグヘッドを0.5gに戻すとアジが当たります‼(  ̄▽ ̄)
今日はスローな動きが良いようですね!
明日は、違う場所に入って見よう
(-。-)y-゜゜゜
あいにくマズメ時が干潮なので、潮が高い内に釣り開始
しかし、向かい風で流れの筋までリグが届かず
ジグヘッドを重くすると全く反応が有りません。
暗くなり、明暗の境に魚が入るのを期待するも空振り( ノД`)…
風も悪いので、早々に見切りをつけて風裏へ移動することに
潮が低いのが気になりましたが、潮が動く場所なので雰囲気はあります。
普段ならボトムを中心に探る場所なのですが、ジグヘッドを付け替えるのがめんどうなので、0.5gでスタート
フォールを意識してレンジを広く探って
2投目

かなり浅いレンジで当たりが出ました。
良い感じで再現性もあります。
ここで、ジグヘッドを1.0gに変更すると…
マメメバルばかりになりましたけど?
再度、ジグヘッドを0.5gに戻すとアジが当たります‼(  ̄▽ ̄)
今日はスローな動きが良いようですね!
明日は、違う場所に入って見よう
(-。-)y-゜゜゜
Posted by puka2 at 16:32│Comments(0)
│アジング釣行
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。