2019年03月20日
火曜日です(*^。^*)
お疲れ様puka2です( ´△`)
桜の開花は、まだですかね?
風も弱く、良さげな感じ
ホームのGを見に行くとあれ?
東東さんが一人だけ
早速隣へ入らせてもらいました。
私が着いたのは6時過ぎでしたが、既に2回目の回遊が終わったそうな(;´д`)
ぼちぼちと準備を済ませ釣り開始
東東さん好調に釣果を伸ばします。
私、何もありません。
┐('~`;)┌
東東さん!教えて!!
はい、聞きました。
0.8gにチビキャロスワンプ
私は、1.25gにアジキャロスワンプ
ここは、素直にジグヘッドを交換
はい、

釣れました。
なんか悔しい…
ここで検証
ジグヘッドの重さなのか?ワームのサイズなのか?
色々と試して観ると、どうやらワームのサイズな感じ
では、ジグヘッドの重さを上げようとすると
アジのレンジが上がってしまい1.0gで落ち着いてしまいました。
その後、連チャンモードで追撃するも時既に遅し(;´д`)
東東さん!
本日は、大変勉強になりました。また、ご教授下さいませ。

二人の釣果 共にマメはリリース
でも、9時を過ぎると当たりが少なく成るのは何故だろう?
(-。-)y-~
ポチッとな!宜しくです。
桜の開花は、まだですかね?
風も弱く、良さげな感じ
ホームのGを見に行くとあれ?
東東さんが一人だけ
早速隣へ入らせてもらいました。
私が着いたのは6時過ぎでしたが、既に2回目の回遊が終わったそうな(;´д`)
ぼちぼちと準備を済ませ釣り開始
東東さん好調に釣果を伸ばします。
私、何もありません。
┐('~`;)┌
東東さん!教えて!!
はい、聞きました。
0.8gにチビキャロスワンプ
私は、1.25gにアジキャロスワンプ
ここは、素直にジグヘッドを交換
はい、

釣れました。
なんか悔しい…
ここで検証
ジグヘッドの重さなのか?ワームのサイズなのか?
色々と試して観ると、どうやらワームのサイズな感じ
では、ジグヘッドの重さを上げようとすると
アジのレンジが上がってしまい1.0gで落ち着いてしまいました。
その後、連チャンモードで追撃するも時既に遅し(;´д`)
東東さん!
本日は、大変勉強になりました。また、ご教授下さいませ。

二人の釣果 共にマメはリリース
でも、9時を過ぎると当たりが少なく成るのは何故だろう?
(-。-)y-~
ポチッとな!宜しくです。