2018年07月24日
豆アジを避けて…( ´△`)
お疲れ様puka2です(-。-)y-~
暑さが応えますね~( ´△`
皆さんも気をつけて下さいませ。
さて、先週末
風が悪く入れる場所を探してOへ
何とか竿を出せる所を見つけました。
豆アジとサバ子を避けながら、広く探って見ると

うん( ・∇・)レギュラーサイズ!
今日は、南蛮漬けにするので持ち帰ります。
ポツポツですが良い感じで当たります。
ポツポツ、ポツポツと
気が付くと、結構な数捕ってました。
サイズは20cm止まりでしたが、釣れると楽しいですね( ・∇・)
次!
月曜日( ´△`)
風が良いのでGへ!
目的は先週の復習
潮が高いので、少し早めに始めて見ましたが(*_*;
暑さに負けました。
豆アジは頻繁に当たるので、掛けない様に注意
豆アジを掛けてると、良型が釣れなくなる感じがします。
では、豆アジを掛け無い様にするには?
先ずは豆アジを掛ける
フックを小さく重さはそのまま
アジチョンヘッドの1.5gとアジアダー
うん、掛かりがいまいち
ワームを小さく?
もう少し?
ジグヘッドの重さを1.0gに変更
ビンゴ!( ・∇・)
テンションフォール中に(ノンアクション)ガンガン乗って来ます。
では、此を逆にする!
フックサイズを上げて、ジグヘッドの重さも重く
ワームも長く(アジアダーそのまま)
D社のタングステン2.0gフックは8番
豆アジは当たって来ますが、フックのポイントには触れて無い様です。
これで、豆アジを避けられます。
後は、良さげなサイズを探すだけ

このサイズなら、普通に当たって来ます。
暗くなって、潮が動き出したら

久しぶりのサイズ!( ・∇・)
やっぱり居るんだ
次は、違う事をやって見よう!
(-。-)y-~
そう言えば、サバ子が少なくなってる?
ポチッとな!宜しくです。
暑さが応えますね~( ´△`
皆さんも気をつけて下さいませ。
さて、先週末
風が悪く入れる場所を探してOへ
何とか竿を出せる所を見つけました。
豆アジとサバ子を避けながら、広く探って見ると

うん( ・∇・)レギュラーサイズ!
今日は、南蛮漬けにするので持ち帰ります。
ポツポツですが良い感じで当たります。
ポツポツ、ポツポツと
気が付くと、結構な数捕ってました。
サイズは20cm止まりでしたが、釣れると楽しいですね( ・∇・)
次!
月曜日( ´△`)
風が良いのでGへ!
目的は先週の復習
潮が高いので、少し早めに始めて見ましたが(*_*;
暑さに負けました。
豆アジは頻繁に当たるので、掛けない様に注意
豆アジを掛けてると、良型が釣れなくなる感じがします。
では、豆アジを掛け無い様にするには?
先ずは豆アジを掛ける
フックを小さく重さはそのまま
アジチョンヘッドの1.5gとアジアダー
うん、掛かりがいまいち
ワームを小さく?
もう少し?
ジグヘッドの重さを1.0gに変更
ビンゴ!( ・∇・)
テンションフォール中に(ノンアクション)ガンガン乗って来ます。
では、此を逆にする!
フックサイズを上げて、ジグヘッドの重さも重く
ワームも長く(アジアダーそのまま)
D社のタングステン2.0gフックは8番
豆アジは当たって来ますが、フックのポイントには触れて無い様です。
これで、豆アジを避けられます。
後は、良さげなサイズを探すだけ

このサイズなら、普通に当たって来ます。
暗くなって、潮が動き出したら

久しぶりのサイズ!( ・∇・)
やっぱり居るんだ
次は、違う事をやって見よう!
(-。-)y-~
そう言えば、サバ子が少なくなってる?
ポチッとな!宜しくです。