ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
puka2
puka2
福岡県北九州市在住のおっさんアングラー
ルアーでアジとバスを狙って徘徊中!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年05月16日

釣れてるヨ!( ・∇・)若松

お疲れ様puka2です(-。-)y-~

昨日は暑かったですねー
体調の管理お願いします。


さて、エリア近況です。

10日G


11日K


14日G

15日もGへ入りましたが、サイズが出なかったので写真無し

まぁ、20cm前後ならコンスタントに当たります。

写真を見て気付いた方もいると思いますが、まだ明るい時間帯に釣れてます。

先週末から夕マヅメに潮位が高く潮も大きい
条件的にも良さげでした( ´△`)

まぁ、私的にはかなりイージーな…

この時期になると時々書いていますけど…

最近の回遊パターンの釣り

使っているジグヘッドは1.3g~2.0g

ワームはレインのアジアダーやアジリンガーpro、アジキャロスワンプ

カラーは、クリアラメ系やホワイトグローなど

レンジが割りと浅いので、当然リトリーブの釣りになります。

流れがある場所が良さげで、マヅメの明るい時間帯なら外灯の無い場所でも有望です。
日が落ちても釣りたいのなら、グロー系のワームを多目に用意してね

使うジグヘッドが少し重く成るので、ロッドやライン等タックルバランスも考慮してくださいませ


(-。-)y-~ツレテル?


ポチッとな(*^ー^)ノ♪宜しくです!





  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加