今週の若松アジんぐ!( ・∇・)

puka2

2018年11月29日 11:58

お疲れ様puka2です(-。-)y-~

どうですか?皆さん釣れてますか?


さて、先週末からの若松アジんぐです。

23日はGへ

ますます魚が薄くなった感じ
釣れ続ける事は無くなり、回って来た時だけですね

24日は風が良かったのでOへ

公園の街灯が消えているのですね?
何時からだろう…

数は出ますが、サイズは上がらずでした。
此処もグロー系のカラーが強いです。

26日はGへ

久しぶりの知人とトークメインのアジんぐ!

この日はアジが浮いてましたね!
サイズは上がらずでしたが、数は出ました。
持ち帰り分を確保して、後は餌師さんに献上しました。

27日はYへ
おっ、今日は街灯の調子が良い様子

顔見知りの餌師さんとコラボ

やはり、餌が入ると釣果が安定しますね!( ・∇・)
4時半過ぎから当たり出して、コンスタントに釣れました。

良く見ると、マイクロベイトが沢山入ってます!(ФωФ)

道理で、サゴシやサバ、シーバスがうろついてる訳だ!

28日は風が悪くてGへ逃げました!

餌師さんが居ませんね!
まぁ、あれだけマイクロベイトが入ると、アジもメインで補食するのはベイトと成るのでオキアミ等への反応が悪くなる様子。
釣れないので、人居ない(・・;)

餌が入らないので、アジも素通り!
回遊短時間時合い待ち!

こちらも、その辺りを意識しないと外してしまう結果に!

パターンフィッシング!
知っているか?知らないか!

釣果に差が出る季節です。



(-。-)y-~ヒキダシ

ポチッとな!宜しくです。

関連記事