アジング釣行7/4………111投目

puka2

2016年07月05日 11:20

土日の状況が判らないので、エリア調査
と言っても、雨雲レーダーと相談して夕立の合間にマズメアジング

灯りの有るエリアへ行くと餌師さんが居ました!
しかし、流れが逆で動いたり止まったり

ならば、いつもとは違う場所へ入って見ました。

ボトムを探ると、手前と右側が浅くなるカケアガリですね( ´△`)
しかも、今居る場所もすでに浅い

ここは、遠投が必要な様です。

サバ子と遊びながら、地合い待ち
だけど、マズメに干潮だよ(´д`|||)

6時過ぎ
そろそろかな?って時に、ボトム近くでサバ子とは違う当たりが!?

しかし、乗りません‼( ´△`)

アジっぽいなぁ?
っと、痛恨のバラシ!Σ( ̄□ ̄;)アジ

しかも、良型だった!

ジグヘッドを軽くしたい所ですが、ポイントまで届きそうにないので、ワームを少し短くして対応

ボトム近くのフォールで


レギュラーサイズをゲット!(  ̄▽ ̄)

しかし、後が続かずポツポツ拾って終了!

餌師さんには、良型も出ていたので期待が持てます。


また、入って見よう

(-。-)y-゜゜゜

関連記事