ヤマガブランクス ブルーカレント 510

puka2

2016年01月04日 23:59

まだ、初釣りに行けて無いpuka2です┐( ̄ヘ ̄)┌

さて、昨年末に購入したロッドとリール



メバルロッドとPEラインを使った釣りをやって来た私が、これらを購入した理由など

先ずはリール


シマノ アルテグラ2000番 ギヤ比6:1
これは、1000番 ギヤ比5:1で不足を感じていた巻き上げ速度を速くしたかったので

結果、期待した通りの機能に大満足
7ftのメバルロッドと組み合わせて使用

次はロッド


ヤマガブランクス ブルーカレント510
チューブラーのジグヘッド専用ショートロッド

これは、私の釣り方(メバルロッド+PEライン)と全く違う釣り方になるのではないか?と、予想したから

ソリッドティップでも良かったのだが、ここはあえてチューブラーを選択

しかし『極限に挑んだしなやかなティップ』を選んだのは、私の弱さだね


ティップ部分の白いスレッドは見やすいです。


グリップはこんな感じ
バランスは、アルテグラの1000番でスプールのライン部中央くらいかな?

手にした感じは、兎に角軽くシャキッとしてます。
ジグヘッドの0.6g~1.3gまで投げて見ましたけど、糸抜けも良く竿を振った感じも良さげです。

後は、私がこのロッドを使いこなすだけ

そう!

予想的中

私の釣り方とは、全く違う世界のようです。

初日の感想は、

ナニヲヤッテルカワカラナイ

とりあえず、アジは釣りましたけどね(* ̄∇ ̄*)


と、いう言う事で
Puka2は、今年は『ど素人アジンガー』になります!

ご指導の程よろしくお願いします!

ps
あわせてブルーカレント510②③もお読み下さい。かなり、解釈が変わってます。

関連記事